ナショナル ジオグラフィック

ハリケーン・カトリーナ:社会を引き裂いた大災害

原題: HURRICANE KATRINA: RACE AGAINST TIME
ハリケーン・カトリーナ:社会を引き裂いた大災害の写真

放送予定

25.08.24 23:00
 迫り来る嵐(原題:THE COMING STORM) [字][新]
25.08.27 13:10
 迫り来る嵐(原題:THE COMING STORM) [字]
25.08.31 23:00
 最悪の事態(原題:WORST CASE SCENARIO) [字]

番組内容

アメリカ史上最悪の自然災害のひとつとされるハリケーン・カトリーナ。この作品は、その被害の実態を緻密な検証と豊富なアーカイブ映像を通して描き出す。

物語は、被災から数週間の間に何が起きたのかを詳細に追うだけでなく、その背景にあった数年、あるいは数十年にわたる社会的・政治的な問題にも焦点を当てていく。なぜ、あれほどの被害が起きたのか――その問いに深く迫っていく。

語り手となるのは、現地の住民や当時の権力の中枢にいた人物たち。彼らの視点と、強烈な臨場感を持つ膨大な記録映像を通して、洪水が都市を物理的に破壊しただけでなく、社会の脆さや分断までもが浮き彫りになっていく。

■60分×5話

エピソード

「 迫り来る嵐(原題:THE COMING STORM) 」

真夏のニューオーリンズ。いつもの活気に満ちた街に、ハリケーン・カトリーナの影が迫る。カテゴリー5の勢力の直進コース上に位置するこの街は、厳しい現実を突きつけられる。避難命令が遅れたせいで、多くの人が街に閉じ込められ、猛威を振るう嵐に備えざるを得なくなる。大災害に備え、どう立ち向かったのか。住民たちが凄まじい体験を初めて語る。

「 最悪の事態(原題:WORST CASE SCENARIO) 」

ハリケーン・カトリーナが過ぎ去ると、堤防が決壊し、ニューオーリンズはあっという間に浴槽のように水浸しになった。救助隊員や一般市民は、地元住民を救うために勇敢に立ち上がったが、多くの住民は家から避難せざるを得ない。住民が危険な状況の中、必死に生き延びようとする一方で、水位の上昇とともに、あらゆるレベルにおいての政府の無能さが露呈する。

「 絶望的な避難所(原題:A DESPERATE PLACE) 」

洪水から3日、救助活動は休みなく続く。政府の対応が遅れる中、数千人が未だ孤立状態だ。劣悪な環境のスーパードーム内では、それでも力強く生き抜こうとする人々の姿が見られる。しかし、メディアは被災者の救助よりも略奪行為ばかりに注目し、混乱ぶりを強調する報道が目立つ。

「 殺し放題(原題:SHOOT TO KILL) 」

ハリケーン・カトリーナ直後のニューオーリンズ。オノレ中将は治安維持のための武力行使を求める圧力を受けつつ、救助活動の指揮を執る。その一方で、地元の人間も必死に人命救助にあたっていた。避難活動は難航し、何千人もの人々が自宅やスーパードーム、コンベンションセンター、連絡橋などに取り残される。緊張が高まる中、暴力事件が発生し、州兵は住民を標的にする。

「 目覚めるきっかけ(原題:WAKE UP CALL) 」

ハリケーン・カトリーナによって、ニューオーリンズの不屈の住民たちは街を離れ、各地に散り散りになる。いつ、どうやって生活を再建できるか見通しも立たないまま、新たなニューオーリンズの青写真が描かれ始める。20年経った今でも、街に戻り、再建し、人生をやり直そうともがく住民たちの苦闘は続く。街の未来は岐路に立たされている。

この番組をシェアする

視聴方法

WATCH NAT GEO

地球の今 わたしたちの未来
知り、驚き、感動する世界最高峰のドキュメンタリーをもっと身近に